
 風土とFOOD
風土とFOOD沖縄は豊かな自然と美しい海に囲まれた島国です。
                    時代と共に、外からの様々な影響を受けながら
特有の文化を築いてきた歴史があります。
                    そして食文化もまた、少しずつ変化していきながらも
変わらぬ伝統を守り、伝え、
おおらかな風土の中で現在へと繋がっています。
 風土をとり入れた
風土をとり入れた沖縄には「てぃーあんだ」という言葉があり、
“料理をする時に手間ひまをかけ、
                    愛情を注ぐ”という意味があります。
                    食材を切り、火を入れ、味を整え、盛り付ける。
                    お食事を口にした時に温かみを感じるよう、
                    ひとつひとつの工程を丁寧に、
                    心を込めて手作りしています。
 
                     風土で彩る
風土で彩る沖縄の調味料や食材を織り交ぜながら、
                            彩り豊かにお作りした、仕出し上間のお弁当。
                            シーンに合わせて4種のお弁当からお選び下さい。
沖縄の調味料や食材を織り交ぜながら、
彩り豊かにお作りした、仕出し上間のお弁当。
シーンに合わせて4種のお弁当からお選び下さい。